• 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
四日目 その2 いさぶろう・しんぺい号
新年おめでとうございます。

帰省しておりまして更新できませんでしたが、ほとんど見てる人がいらっっしゃいませんので、当方も気にしておりません。(これでいいのか?)

四日目ですが、さらに書いておきたいことがありますので、その2ということになりました。
人吉-吉松間にはいさぶろう・しんぺい号という観光列車が一日二往復走っています。
おなじ車体ですが、人吉→吉松のときはいさぶろう、吉松→人吉のときはしんぺいとなります。
いさぶろう、しんぺいは山縣伊三郎、後藤新平からとってます。そのへんは興味のある方はwikiでも見ていただくとして、私はこの列車に大畑ー矢岳間の一区間のみ、乗りました。

isaburo_3.JPG大畑駅にて。かつての給水塔と並んで。
いさぶろう・しんぺい号は、車体自体は、普通の気動車を改造したものです。
この日は満席でした。






isaburo_2.JPG
社内です。レトロっぽく作ってます。ボックス席はすべて指定席ですが、最後尾に3-4人が座れるベンチシートが両側にあり、ここだけが自由席になってました。ここもいっぱいでしたが、立ち乗り可というこで、乗れました。








sinpei_1.JPG
車両にはこのように展望部分があります。
矢岳にて下車後撮影。





sinpei_2.JPG
矢岳停車中。







sinpei_3.JPG矢岳から真幸に向かって発車しました。
私はこの後、矢岳で3時間半ほど、つぎの吉松、隼人方面行きを待つことになりました。





ところで、同じように改造された「はやとの風」という気車が、鹿児島中央駅から吉松まで運行されています。こちらは特急です。しかし、日本一遅い特急だということです。やはり展望スペースがあります。私は、龍ヶ崎駅で見たのですが、写真とりそこねました。
また、人吉からは九州横断特急というのが出ていまして、人吉-熊本-別府とまさに九州を横断します。
はやとの風-いさぶろう・しんぺい-九州横断特急は、連続して乗れるようにダイアが組まれているものがあります。JR九州の意気込みみたいなものを感じました。

五日目には、私もこの九州横断特急をちょっとの区間、のることになりました。
ちょい、予告。(w)






【2011/01/05 23:39 】 | | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<五日目 隼人-表木山-人吉-川線-熊本 | ホーム | 四日目 八代-人吉-真幸-大畑-矢岳-吉松-隼人>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>